2009-05-12(Tue)
剱岳展望の山

別山に登ってきました。
今回はアルパインツアーサービスの企画登山『剱岳・点の記』記念イベント。
我々はスノーシューチームと雪山登山チームに別れての行動となりました。
3日間の好天に恵まれて、無事に別山からの剱岳も眺められ、
川名はまたまた日焼けの上塗り状態でした。

(画像をクリックすると大きくなります)
■アルパインツアーサービスHP
■劔岳 点の記公式サイト↓

*****
報告の続き(クリック)
詳しい報告はこちらを見てください↓
入山日の5/09は、『劔岳 点の記』の監督・木村大作氏と立松和平氏(小説家)、
及び点の記の撮影をサポートした山岳ガイドの多賀谷氏の3者トークショーを拝見してきました。


↑ガイドの多賀谷さんはお茶目なオヤジです。
そして翌日我々は、映画に登場する主役、剣岳を眺めるために、
剱岳の第一級展望台である別山山頂を目指しました。

剱岳をバックに皆さんとガッツポーズ。

↑別山から見る剱岳は格別です。

雷鳥くんもいました。見物されているのは、私たち登山者の方です。ネ
そして3日間の最終日、午前中の短い時間でしたが、浄土山にトライ。

3日間フルに雪山を楽しみました。
そしてこちらは別働隊のスノーシューチーム↓


↑点の記のポースター風に画像処理
↓

ATS / T.Kawana
2009.05/12up
及び点の記の撮影をサポートした山岳ガイドの多賀谷氏の3者トークショーを拝見してきました。


↑ガイドの多賀谷さんはお茶目なオヤジです。
そして翌日我々は、映画に登場する主役、剣岳を眺めるために、
剱岳の第一級展望台である別山山頂を目指しました。

剱岳をバックに皆さんとガッツポーズ。

↑別山から見る剱岳は格別です。

雷鳥くんもいました。見物されているのは、私たち登山者の方です。ネ
そして3日間の最終日、午前中の短い時間でしたが、浄土山にトライ。

3日間フルに雪山を楽しみました。
そしてこちらは別働隊のスノーシューチーム↓


↑点の記のポースター風に画像処理


ATS / T.Kawana
2009.05/12up