fc2ブログ
2006-06-17(Sat)

剣で岩登り 源治郎尾根登攀 (8月企画)

剣岳・源治郎尾根を行く

治郎尾根から剣岳に登りませんか?
北アルプス・剣岳の源治郎尾根は、剣岳周辺における岩登りの入門コースです。
剣岳での岩登りを十分に満喫できます。

期日:08/08(火)~10(木)の3日間
場所:北アルプス・源治郎尾根から剣岳(富山県)
[行程]
8/05(土)室堂合流10:00~雷鳥沢~剣沢(小屋泊)
8/06(日)剣沢~『源治郎尾根』~剣岳山頂~前剣~剣沢(小屋泊)
8/07(月)剣沢~雷鳥沢~室堂
※2日間(8/08~09)or3日間(8/08~10)での参加を選べます。
※ガイド料金:\98,500(3日参加の場合)
※1名からの参加OK。勿論、お友達と複数名での申込みにより、
 ガイド料金はお安くなります。
※料金に、山小屋宿泊代や現地までの交通費・食費等は含まれていません。

参加には、初歩の岩登り技術が必要です。登攀装備の件も含めて、要ご相談。
★詳しくは右下にあるフォームでのご連絡。
★又は 2006年ガイド企画 をご覧下さい。

trackback url


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

trackback

別のブログを作ってしまったよ… ガイド企画インフォメーション

gorogoro の山岳ガイドとしての企画インフォメーション用ブログを作りました。こちらのソネブロとは別内容での運用になりますので、あっちも皆さん見てください。川名匡の山に遊ぶ・インフォメーションBlog 現在upしている記事は、・6月の表丹沢沢登り企画(日程:06/2

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

プロフィール

mtkawana

Author:mtkawana
(社)日本山岳ガイド協会(JMGA)認定
 山岳ガイド・ステージⅡ
 (JMGA旧・上級登攀ガイド)
Neo森羅(旧名:山岳会・森羅)
 創立者・現代表CL
川名 匡(かわなただし)
よろしく。

リンク
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
アクセスカウンター
2008.02/05~
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム
ご連絡はここから…
お願いします。

名前:
メール:
件名:
本文:

川名スケジュール・メモ
2020年…いよいよ冬です!

■企画ガイド
■個人(プライベート)ガイド

お問い合わせお待ちしています。

※参加したい人、連絡ください。
※個人ガイドのご依頼もどうぞ。
★連絡は→上記メールフォームへ

======================

じゃらんnet

ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる