fc2ブログ
2021-11-26(Fri)

冬が始まります

しばらく(ここ二年)一般募集はせずに深く潜行しておりましたが、この冬からはまた皆さんと山に登れそうですね。
という訳でもう冬です。今年から雪の山を目指す方も、そして2年目3年目やしばらく雪山から遠ざかっていた方達も、
アイゼンワーク講習を鷹取山(神奈川県横須賀市)でしています。
尚、すでに数回開催済みで、既存の日程的には11/28(日) …もう明後日だ!
を残すのみとなってしまいましたが、この後も、個人的なオファーは受けさせてもらいますので、
是非皆さん鷹取山来てください。
実際の講習は、
■トレーニング(講習)内容
1.アイゼンの装脱着
2.ピッケル使用
3.アイゼン装着での水平歩行と斜面歩行(フラットフィッテング)実践
4.アイゼン装着での岩場歩き(歩行・移動)
5.アイゼン装着での岩場登下降(緩斜面と急斜面)
6.積雪期の必要なロープワーク(ロープ結び数点)
7.その他、必要と思われる事
となります。(これを雪のない岩場の上で実施します。

参加申し込みは、まず希望日程をお知らせください。
折り返し返信いたします。
ご希望の日程にできるだけ合わせますが、土日は山の予定がすでにあり、厳しいです。
平日をお選びください。
連絡は、このページ右のフォームをご利用ください。→
※11/28(日)もまだ空きあります。申し込みは前日まで可です。

川名匡@山岳ガイド事務所

鷹取山アイゼンワークトレーニング1
鷹取山アイゼンワークトレーニング2
鷹取山アイゼンワークトレーニング3

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

プロフィール

mtkawana

Author:mtkawana
(社)日本山岳ガイド協会(JMGA)認定
 山岳ガイド・ステージⅡ
 (JMGA旧・上級登攀ガイド)
Neo森羅(旧名:山岳会・森羅)
 創立者・現代表CL
川名 匡(かわなただし)
よろしく。

リンク
カレンダー(月別)
10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
アクセスカウンター
2008.02/05~
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム
ご連絡はここから…
お願いします。

名前:
メール:
件名:
本文:

川名スケジュール・メモ
2020年…いよいよ冬です!

■企画ガイド
■個人(プライベート)ガイド

お問い合わせお待ちしています。

※参加したい人、連絡ください。
※個人ガイドのご依頼もどうぞ。
★連絡は→上記メールフォームへ

======================

じゃらんnet

ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる