fc2ブログ
2009-05-27(Wed)

新緑の裏妙義に行ってきました

丁須の頭
緑の裏妙義に行ってきました。

上の写真は丁須の頭でのポーズ。 ※クリックするとズームアップします。

赤岩のトラバース
こちらは、赤岩の下にあるトラバース。
あいにくの曇り空でしたが、午前中の蒸し暑さがいつの間にか消え、
午後は涼しくてとても気持ちの良い山歩きでした。

K&K 2009.05/27
色々出会いましたよ…

山つつじ
↑こちらは、山ツツジ。
とても鮮やかに森を飾っていました。

ほうの木の花
↑こちらは、ほうの木の花
大きな花ですが、高い木の上の方に上を向いて咲いているので普段はあまり見られない。
妙義は岩場がごつごつあるから、岩の上からマジマジと見ることができました。

ふたりしずか
↑こちらは、ふたりしづか
ホント、静かにしっとりと咲いていました。

ドウダンツツジ
↑ドウダンツツジも沢山ありました。

K&K 2009.05/27 裏妙義

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

お花

最近仕事柄、花の名前を覚えるようになりました。
すると不思議なことに、
どの花も本当に愛らしいんですよね。

かわいく撮ってあげたい。
カメラの腕も磨かなきゃ!

Re: お花

> カメラの腕も磨かなきゃ!

カメラが良ければそこそこ写る。
そこそこより上を行きたいなら、気持ちをこめる。
腕を磨くのはそれからでよし。

つうか、

腕なんか無くても写真は撮れるよ。
カメラと撮ろうとする気持ちさえあればね。
プロフィール

mtkawana

Author:mtkawana
(社)日本山岳ガイド協会(JMGA)認定
 山岳ガイド・ステージⅡ
 (JMGA旧・上級登攀ガイド)
Neo森羅(旧名:山岳会・森羅)
 創立者・現代表CL
川名 匡(かわなただし)
よろしく。

リンク
カレンダー(月別)
10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
アクセスカウンター
2008.02/05~
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム
ご連絡はここから…
お願いします。

名前:
メール:
件名:
本文:

川名スケジュール・メモ
2020年…いよいよ冬です!

■企画ガイド
■個人(プライベート)ガイド

お問い合わせお待ちしています。

※参加したい人、連絡ください。
※個人ガイドのご依頼もどうぞ。
★連絡は→上記メールフォームへ

======================

じゃらんnet

ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる