fc2ブログ
2010-06-26(Sat)

エルブレス・富士山エコツアー五合目まで

富士山でゴミ拾い
エルプレス主催でアルパインツアーサービス実施の、富士山エコツアー。
今回は精進湖ルートを1合目から5合目まで歩いてきました。
あまりゴミは無かったですが、比較的まとまって落ちていたのがスバルラインと交差する辺り。
やっぱり車で来る人がポイ投げすることがおおいみたいで、これにはがっかりでした。

こちらは出発地点のふじてんリゾートスキー場
今回はお客様60名のスタッフ10名以上と、かなりの大部隊でのツアーでしたが、
各班にに分かれてインターバルをつけて歩きました。
でもさすが、このルートはすれ違う登山者もほとんどいませんでしたね。

ブナの大木
2合目から3合目にかけては、結構立派なブナ林があります。少し気の早いブナの実も落ちていました。
その他には、赤松、ミズナラ、ダケカンバ、3合目から上はシラビソやコメツガの森があります。
4合目近くのカラマツの自然林も見事です。
富士山というと、荒涼とした荒れ地を想像してしまいますが、標高の低い部分には沢山自然があります。

雨予報だったけどそれほど降らずラッキーでした
雨予報でしたが、雨具の上下を着るか着ないか微妙な位の降りでラッキーでした。
新緑達が雨で生き生きしていました。

フジハタザオ
富士山の固有種であるフジハタザオは、五合目近くでありました。

吉田口五合目がゴール
今回のゴールは吉田口の五合目です。いきなり観光地に飛び出た感じ。

で、旗をくぐってゴールです↓
旗をくぐってゴール!

今回は4班に分かれての行動でした。
最後は皆さんと記念写真です。(五合目に着いたら雨が本降りになりました)
A班の皆さんB班の皆さん
C班の皆さんD班の皆さん
↓こちらは全員で記念写真。前に置いてある白いのが、今回回収したゴミが入っている袋です。
全員で記念写真です
人数多っ!   ※画像をクリックすると大きくなりますよん

富士山メロンパン
これは富士山の五合目で売っている「富士山メロンパン」です。
限定予約販売なので、朝のうちに予約注文をしておきました。

皆さんお疲れ様でした。


2010.06/26 L-Breath & ATS T.Kawana   (Nikon D-90)
プロフィール

mtkawana

Author:mtkawana
(社)日本山岳ガイド協会(JMGA)認定
 山岳ガイド・ステージⅡ
 (JMGA旧・上級登攀ガイド)
Neo森羅(旧名:山岳会・森羅)
 創立者・現代表CL
川名 匡(かわなただし)
よろしく。

リンク
カレンダー(月別)
05 ≪│2010/06│≫ 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
アクセスカウンター
2008.02/05~
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム
ご連絡はここから…
お願いします。

名前:
メール:
件名:
本文:

川名スケジュール・メモ
2020年…いよいよ冬です!

■企画ガイド
■個人(プライベート)ガイド

お問い合わせお待ちしています。

※参加したい人、連絡ください。
※個人ガイドのご依頼もどうぞ。
★連絡は→上記メールフォームへ

======================

じゃらんnet

ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる