2009-10-26(Mon)
天地人のふるさと八海山

天地人のふるさと八海山に登ってきました。
私たちはもう何年も、この秋の紅葉に合わせて登っているのですが、
今回のなんと登山者の多かった事か…
さすが天地人効果でしょう。ビックリの混雑でした。

で、何は無くともまず『地蔵岳でポーズ』です。
何故って、天地人の冒頭タイトルシーンで妻夫木くんがポーズをとっているのがこの地蔵岳ですから。
ヘリコプターをチャーターする予算が無かったので、今回はこれにて我慢です。


普通の登山者がまずスルーしてしまうのがこの胎内くぐりです。
女人堂のすぐ下に有りますが、注意をしていないと通り越してしまいます。
まあ、通り越してもどってことないのですが…半洞窟の穴をくぐると、稜線に舞い戻ります。

ご覧になって分かるように、とってもいい天気。
しかも、地蔵岳を過ぎてからはさすがに登山者もまばらになってきました。

こちらは大日岳の下りです。
ほぼ垂直の25メートルほどの壁を、クサリにつかまって一気に下ります。
さて翌日は「金城山」へ登るつもりが、あいにくの雨となり中止。
金城山を下山して行こうと思っていた「雲洞庵」に行きました。
「雲洞庵」紀行を見たい人は↓をクリックです。