fc2ブログ
2008-02-11(Mon)

会津駒山麓・スノーシュー

会津駒山麓にて

津駒山麓、檜枝岐村周辺で、スノーシューで遊んできました。

3日間の内の中日に、会津駒への登山ルートを登りましたが、
標高1600メートル付近まででおりました。
今回の目的は、雪深い山麓でのスノーシュー。
天気は最終日を除きいまいちでしたが、たっぷりとスノーシューで歩き回りました。

more...

2008-02-05(Tue)

ブログのバーナー

このブログのバーナーを作りました。
もしリンクしていただける方がいましたら、コピーして使ってください。
※できればリンクした旨、教えてください。
※リンクはトップページにしていただけると助かります。  よろしく。

川名匡のインフォメーションブログ

※カウンターも試験的に付けてみました。
2008-02-03(Sun)

大同心稜~横岳通過

大同心稜のトラバース

同心稜から横岳通過~天望荘泊のルートで登ってきました。

雪はあまりよくなく、不安定でしたが、
初日は天候も安定していて、
八ヶ岳山荘(美濃戸口)から天望荘まで、10時間行動で登れました。

more...

プロフィール

mtkawana

Author:mtkawana
(社)日本山岳ガイド協会(JMGA)認定
 山岳ガイド・ステージⅡ
 (JMGA旧・上級登攀ガイド)
Neo森羅(旧名:山岳会・森羅)
 創立者・現代表CL
川名 匡(かわなただし)
よろしく。

リンク
カレンダー(月別)
01 ≪│2008/02│≫ 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -
アクセスカウンター
2008.02/05~
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム
ご連絡はここから…
お願いします。

名前:
メール:
件名:
本文:

川名スケジュール・メモ
2020年…いよいよ冬です!

■企画ガイド
■個人(プライベート)ガイド

お問い合わせお待ちしています。

※参加したい人、連絡ください。
※個人ガイドのご依頼もどうぞ。
★連絡は→上記メールフォームへ

======================

じゃらんnet

ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる