2007-06-24(Sun)
川名匡の山に遊ぶインフォメーション
・山のスケジュール、・企画ガイドのお知らせ、・個人ガイドのお知らせ、 山の報告、等々を展開します。
2007-06-17(Sun)
マリオ・ブルネロ氏と富士山へ
イタリアのチェロ奏者、
マリオ・ブルネロ氏の富士登山をサポートするお仕事をしてきました。
夜明けの7合目と、富士山頂でのチェロの響きは、
とても清々しかったです。

※夜明けと共に演奏。その後のホッと一息の写真。

※こちらは山頂にて。富士山にチェロの音色が響きわたりました。

※最後はみんなで記念写真。
マリオの希望で、
たまたまこの場に出くわした幸運な観客(登山者)の皆さんも一緒に、
関係者スタッフみんなで撮った。
(私はシャッター押してるので写ってませ~ん)
ブラームス:チェロソナタ集 / ブルネロ(マリオ)
マリオ・ブルネロ氏の富士登山をサポートするお仕事をしてきました。
夜明けの7合目と、富士山頂でのチェロの響きは、
とても清々しかったです。

※夜明けと共に演奏。その後のホッと一息の写真。

※こちらは山頂にて。富士山にチェロの音色が響きわたりました。

※最後はみんなで記念写真。
マリオの希望で、
たまたまこの場に出くわした幸運な観客(登山者)の皆さんも一緒に、
関係者スタッフみんなで撮った。
(私はシャッター押してるので写ってませ~ん)
![]() | マリオ・ブルネロ 「アローン」 ブルネロ(マリオ) (2002/06/21) ビクターエンタテインメント この商品の詳細を見る |
ブラームス:チェロソナタ集 / ブルネロ(マリオ)
2007-06-10(Sun)
霧の八海山
越後三山の一つ、八海山に登って来ました。
あいにくの曇りから小雨という天候でしたが、
何となくこの山には、そんなお天気が似合う気がします。
霧の中から現れるその姿こそ、八海山のイメージそのものです。

千本槍小屋までは普通の登山道だが、
この先の山頂尾根部分が八海山名物の岩場となる。
↓

遠くに見えるのは越後三山のひとつ、中岳。

大人数のパーティが入っていたが、ロープを出して確保していた。
ロープなど出さない(持っていない)一般登山者がほとんどだが、彼らは賢明だ。

いよいよ岩場の始まるところに、こんな看板がある。
同じ様な看板は妙義山にもあった。

私たちはお客様と私の二人組なので、
ロープで確保しながら、早く進む。

中間道(迂回路)を戻るつもりであったが、
残雪が多く危険なので引き返す。
※結局同じルートを戻った。
無事に一般登山道へ戻り、下り始めたら雨となった。
ロープウェイまであと少しとなったとき、
ふと振り返るとガスが取れ、山頂部分が顔を見せてくれた。

あいにくの曇りから小雨という天候でしたが、
何となくこの山には、そんなお天気が似合う気がします。
霧の中から現れるその姿こそ、八海山のイメージそのものです。

千本槍小屋までは普通の登山道だが、
この先の山頂尾根部分が八海山名物の岩場となる。
↓

遠くに見えるのは越後三山のひとつ、中岳。

大人数のパーティが入っていたが、ロープを出して確保していた。
ロープなど出さない(持っていない)一般登山者がほとんどだが、彼らは賢明だ。

いよいよ岩場の始まるところに、こんな看板がある。
同じ様な看板は妙義山にもあった。

私たちはお客様と私の二人組なので、
ロープで確保しながら、早く進む。

中間道(迂回路)を戻るつもりであったが、
残雪が多く危険なので引き返す。
※結局同じルートを戻った。
無事に一般登山道へ戻り、下り始めたら雨となった。
ロープウェイまであと少しとなったとき、
ふと振り返るとガスが取れ、山頂部分が顔を見せてくれた。
