fc2ブログ
2007-03-31(Sat)

来週はスノーシューで会津駒ヶ岳です

会津駒ヶ岳からの下り

4/06(金)~08(日)で、
会津駒ヶ岳に行きます。

テントを使用しますが、テントと食材は我々が担ぎます。
ガイド料金は、\38,000/1名です。
冬山初心者OKです。

すでにお一人参加希望者がおりますので、
もうお一人の申込みがあれば催行決定です。
詳しくは、
近々のお知らせ・会津駒スノーシュー
を見てみてください。
※申込みも上記アドレスからです。

土日しかお休みができない人は、
ご自分の自家用車を使って、土曜日朝に檜枝岐合流も可能です。

この企画は、カモシカスポーツ山の店・横浜店協賛企画ですので、
参加者にはカモシカスポーツの割引券を進呈します。

是非、参加してください。

川名

会津駒ヶ岳をバックに

2007-03-18(Sun)

硫黄岳に登ってきました

硫黄岳への道

硫黄岳に登ってきました。
今回は、ヤマケイ冬山登山教室のファイナルを飾る"硫黄岳"です。
とても良い天気でした。

硫黄岳山頂にて

プロフィール

mtkawana

Author:mtkawana
(社)日本山岳ガイド協会(JMGA)認定
 山岳ガイド・ステージⅡ
 (JMGA旧・上級登攀ガイド)
Neo森羅(旧名:山岳会・森羅)
 創立者・現代表CL
川名 匡(かわなただし)
よろしく。

リンク
カレンダー(月別)
02 ≪│2007/03│≫ 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンター
2008.02/05~
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
メールフォーム
ご連絡はここから…
お願いします。

名前:
メール:
件名:
本文:

川名スケジュール・メモ
2020年…いよいよ冬です!

■企画ガイド
■個人(プライベート)ガイド

お問い合わせお待ちしています。

※参加したい人、連絡ください。
※個人ガイドのご依頼もどうぞ。
★連絡は→上記メールフォームへ

======================

じゃらんnet

ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる